プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、ならず者 ディーター。
3人目、老人 モーリッツ。
4人目、村娘 パメラ。
5人目、少年 ペーター。
6人目、旅人 ニコラス。
7人目、農夫 ヤコブ。
8人目、木こり トーマス。
9人目、羊飼い カタリナ。
10人目、青年 ヨアヒム。
11人目、行商人 アルビン。
老人 モーリッツ 午後 1時 4分
![]() |
![]() |
そうか・・・おぬしらは若いから知らんのじゃな・・・
わしがまだペーターくらいの歳の頃じゃった・・・ この村で人狼騒ぎがあったのじゃよ・・・ その時の村長はトーマスの爺さんじゃった・・・ |
12人目、神父 ジムゾン。
13人目、パン屋 オットー。
14人目、村長 ヴァルター。
老人 モーリッツ 午後 1時 8分
![]() |
![]() |
人狼は人間と区別がつかん。
当時の村長は人狼を退治するために毎晩一人ずつ村人を処刑するという方法をとったのじゃ・・・ 結果、人狼は退治できたが、多くの罪のない村人も命を失ったんじゃ・・・ またあの時の惨劇が繰り返されるのかのぅ・・・ |
村長 ヴァルター 午後 1時 11分
![]() |
![]() |
おお、モーリッツ爺はトーマスのおじいさんを知っているのか。
私も昔トーマスと一緒に遊んでもらった記憶があるぞ。 この村の代表としては村人を処刑していくという方法にはいささか賛成しかねるが・・・むぅ・・・ |
15人目、少女 リーザ。
老人 モーリッツ 午後 1時 15分
![]() |
![]() |
ヴァルターよ、あの時はそれしか方法がなかったのじゃよ・・・まあただの噂かもしれんしのう・・・
カタリナよ、『黒い羊は肉を食い、白い羊は草を食う』というこの辺りの原住民の諺があるわい。意味はよくわからんがの。 |
16人目、宿屋の女主人 レジーナ。
老人 モーリッツ 午後 1時 28分
![]() |
![]() |
おお・・・レジーナも来たか・・・
レジーナの婆さんはそれはそれは綺麗でのぅ・・・村のマドンナじゃったのぅ・・・ レジーナは一体誰に似ちまったのかのぅ・・・っと、これは失言じゃった・・・ |
旅人 ニコラス 午後 1時 30分
![]() |
![]() |
リーザ、もし良かったらボクと一緒に魚釣りをしないか?
今日の晩御飯にしようかと思っているんだ。たくさん釣れたら村のみんなにもおすそ分けできるしね。 …それはそうと、レジーナさん、宿の手続きをお願いしたいんですけど。 |
老人 モーリッツ 午後 1時 31分
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉふぉふぉ・・・
これだけ元気のある村人ならもし人狼が来ても尻尾を巻いて逃げていくじゃろうて。 さて、わしもこれから隣村のフランチェスカちゃん(18才)とデートじゃ。 じゃあ皆の衆、また夜に会おうぞい。 |
旅人 ニコラス 午後 1時 39分
![]() |
![]() |
リーザ、それはザリ…いや食べられるらしいし、いいか。
ボクの釣り竿と道具を貸す事にするし。じゃあ行こうか。きっと大きいのが釣れるよ。ここの村の河はとても綺麗だったし。 |
少年 ペーター 午後 1時 41分
![]() |
![]() |
あ、え、うん。ははは、そうなんだあ。
ちょっと風邪気味かな?げほんげほん。 あとでお魚見せてね?。 (わっ…リーザちゃんとおでこぴったんこしちゃったよ!顔赤くなってないかなあ… ドキドキ…) |
旅人 ニコラス 午後 2時 7分
![]() |
![]() |
う?ん(背伸び)
この村はのどかだねぇ。それにしても、リーザはザリガニ釣るの上手だねぇ。将来はザリガニ漁師かな? ボクも負けない様にがんばらないと…。今日の夕飯がザリガニになっちゃうのだけは勘弁だな…。 |
旅人 ニコラス 午後 2時 21分
![]() |
![]() |
あっ!リーザ!
早く、この竿に掴まって! ……ふぅ。危なかった…。この河意外と深いみたいだから、あんまり危ない事しちゃだめだよ?……あーあ、服がびしょびしょじゃないか…。ボクのマント貸してあげるから、これを巻いていなよ。 |
村娘 パメラ 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
はい、ササッとオムレツを10個作ったわ。
題して『十人十色』よ。みなさん、どうぞ。 (赤や青や紫など虹の7色のオムレツと、金・銀・銅色したオムレツ合わせて10個を出す。) |
旅人 ニコラス 午後 2時 50分
![]() |
![]() |
トーマスさんにヤコブ君。……泳いでるわけじゃないんだ…。
出来れば、その、助けてくれないかな?かかった魚が元気良すぎて、どんどんボクが魚に引っ張られて流されて行くんだ……。 (竿を持ったまま懸命にがんばっている) |
旅人 ニコラス 午後 2時 57分
![]() |
![]() |
はぁはぁ……トーマスさん、ヤコブ君ありがとう。助かったよ。
リーザ大丈夫だったかい?ごめんよ、危ない目に合わせてしまって。ひとまず、服を乾かしに宿に戻るとしようか、身体も暖めなきゃいけないし…。 …クシュン! |
旅人 ニコラス 午後 3時 0分
![]() |
![]() |
危なかった…。危うく来て早々天に旅立ってしまうところだったよ。
旅人だからって、天には行きたいとは思わないな…。 さて、大物の魚も釣れたし、リーザがザリガニ一杯取ってくれたし、今日の晩御飯が楽しみだね。 |
旅人 ニコラス 午後 3時 6分
![]() |
![]() |
リーザ気にしなくていいよ。
すぐに乾く代物だし。それよりもリーザが無事でよかった…。さ、宿に戻ろう。トーマスさんとヤコブ君も。 材料も揃ったし、村のみんなにボクの手製料理を作ってみようかと思うんだ。 お近づきの印として、ね。 |
木こり トーマス 午後 3時 26分
![]() |
![]() |
(さすがの神様も銀色のオムレツからは守ってくれなかったか…)
なんだ、みんな、せっかくレジーナがポトフを作ってくれたのに誰も手をつけてないじゃないか。。オレがいただくぜ。おっ、ヤコブのとうもろこしもうまそうだな。もちろん、ニコラスの料理も楽しみにしてるぜ。あとは…このオムレツか……すまん、急に食欲がなくなっちまった…。 |
旅人 ニコラス 午後 3時 29分
![]() |
![]() |
よし、魚料理が出来た。宿に持って行こうかな。
……あれ?みんなどうしたんだい!? 何だろう?このあからさまに怪しい色をしたオムレツ群は……。 と、とりあえずボクの料理はここに置いておくよ。 |
少女 リーザ 午後 3時 37分
![]() |
![]() |
お熱が出ない様にリーザお風呂に入ってくるねっ♪ペーター君、元気になったみたいでリーザ嬉しいなっ♪お土産の綺麗な石とザリガニさんはここに置いておくねっ♪それじゃまたあとでねー。ばいばいっ♪
|
旅人 ニコラス 午後 3時 52分
![]() |
![]() |
ペーター、良かった。気に入ってもらえたようで。
旅してる時の有り合わせで作っているだけの料理方法だから、口に合うか心配だったんだけど、安心したよ。 明日は別の物でも作ってみようかな?この辺りは動物が多そうだし、肉鍋とか。 |
村娘 パメラ 午後 4時 3分
![]() |
![]() |
今日の料理も評判が良かったようね。やっぱりあたしって、天才だなー。
しばらく席をはずすわ。戻ってくるのは夜。 普段、集まれるのは、一日中、ちょくちょくね。 更新時間前後はなるべく居るようにしたいけど、今日はちょっと無理かな。あと土日とかは夜だけになるかも。ではでは?♪ |
旅人 ニコラス 午後 4時 9分
![]() |
![]() |
パメラさん。
そ、そうだね。みんなきっと……喜んでいたと思う……よ。でもほら、「能ある鷹は爪を隠す」って言うじゃないか。君のその料理の才能も、いざという時の為に取っておいた方がきっといいと思うんだ。 うん。きっといいに決まってる。 だから、普段の料理の時はボクとかレジーナさんが作るよ。たまにはパメラも自分の料理だけじゃなくて、ボクらの作った素朴な料理を堪能するのもいいと思うんだ……。 |
農夫 ヤコブ 午後 4時 11分
![]() |
![]() |
俺は野良仕事があるだでな。
昼間来れる時と来れない時があるだよ。 日付が変わるころには顔を出そうと思ってるべよ。 主に夜には俺は来るでな。 そしたら、仕事を片付けて来るだで、また後で来るべ。 |
少年 ペーター 午後 4時 11分
![]() |
![]() |
.oO(僕最近体調がよくから、お昼や更新時間前後はお家で寝てることが多いなぁ。だから、夜によく目が覚めちゃうんだよね。皆さんに会えるのは、夜遅くになってからのことが多いかな?今日はいっぱい寝たから、元気にお話できるぞぅ!)
|
旅人 ニコラス 午後 4時 15分
![]() |
![]() |
ボクは大体昼の間と20時?大体3時くらいまでいると思うな。
更新直後は来れるようにはするけれど、ちょっと難しいかも知れない…。 今日は更新直後は来れないけれど。 22時くらいには戻れると思うよ。 |
羊飼い カタリナ 午後 4時 20分
![]() |
![]() |
(はっ!子1時間の記憶がないわ・・・何だかとっても遠い所に行って来たような・・・おばあちゃん、ありがとう)
というわけで、この村の処刑方法は決まりね。狼が本当にいるのならの話だけど。 |
青年 ヨアヒム 午後 4時 22分
![]() |
![]() |
んー。僕は大体昼間はちょくちょく覗けると思うよ。
んでもあんまり夜遅い時間帯は無理かな?お肌に悪いしね。 できるだけ、更新直後にはこれるようにするよ。 ん?みんななんで、パメラの料理避けてるのさ。僕はおいしかったと思うよ? |
少年 ペーター 午後 4時 28分
![]() |
![]() |
(よ、ヨアヒムさん??どんな舌してるの!…うう、パメラお姉ちゃんの料理はもうこりごりだよう…ブルブル)
ニコラスさんすごいやぁ!こんなに美味しいお料理も作れちゃうんだ!明日は肉鍋?たっのしみー♪ あっ、でもそのあの…、ひ、羊にだけは気をつけてね。(カタリナさんのところの羊たちに目を付けられでもしたら、ひどい目に会っちゃうからなぁ…) |
旅人 ニコラス 午後 4時 32分
![]() |
![]() |
レジーナさん、ご苦労さまです。ロブスター頂いてみますね。……モグモグ(結構いけるんだなぁ…ザリガニ。食材候補が増えたよ)
ペーター、分かってるよ。カタリナの羊に目を付けられたら五体満足では村から出れないって知り合いの旅人に聞いたからね。 その知り合いは片腕が無いんだけど…。まさか……ね。 |
パン屋 オットー 午後 4時 37分
![]() |
![]() |
まった、私も対抗COいたします。朝と更新時間前後にパンを差し入れしますので、パメラは料理を創らなくてもいいですからね。
.oO(パメラ・・・二度と台所にちかづくなとあれほど言ったのに) |
羊飼い カタリナ 午後 4時 40分
![]() |
![]() |
あら、とんでもない言いがかりだわ。
私の羊達(名前募集中☆)は普段キャットフードしか食べないわよ? 人を襲ったりなんか! 以前お中元に頂いた人狼の肉をあげたら、すごく喜んだくらいで、普通の羊と同じよ? |
行商人 アルビン 午後 4時 41分
![]() |
![]() |
ふぃ?40kgの荷物背負って一時間ダッシュはきつい・・・わ・・・
・ ・ え?、ワタシは夕方は・・・そうだね、16時?20時くらいは問題ないと思いますわ 夜中だと23?26時ですかな |
村長 ヴァルター 午後 5時 32分
![]() |
![]() |
やぁ、みんな。
私は人狼や能力の噂直接耳にしてしまったのでちょっと信じちゃってるぞっ 噂で済めばよいんだが…済まない場合は過去の方針にのっとるしかないのだろうな。 カタリナの羊なら倒せるかもしれんが、カタリナが人狼だともうどうにも止まらんしな |
木こり トーマス 午後 5時 36分
![]() |
![]() |
そういや、カタリナの羊って名前募集中だったな…。
“タマ”(キャットフード食うから…)ってなんて貧困なアイデアなんだ…(凹) “シルバーブレット”(人狼よりも強そうだから…)大して変わらんな…(更凹) |
羊飼い カタリナ 午後 5時 57分
次の日へ
![]() |
![]() |
.o0(フランチェスカはあの若さで2人と結婚した未亡人なのよ。なくなった旦那さんは2人ともかなりご年配で、結婚後すぐになくなったそうよ。
・・・おじいちゃん大丈夫かしら) |